ブログ

2022.06.13 進路

6月6日(月)分野別進路説明会

 

6月6日(月)に、1・2年生対象の分野別進路説明会がありました。生徒たちにとっては、自分の興味のある分野の大学や専門学校の先生方から直接お話を聞き、進路について考える良い機会となっています。

外国語学や国際関係といった分野はもちろんのこと、「通訳・翻訳・ビジネス」「服飾・ファッション」といった専門学校の講師の先生から話を聞ける講演や、「文学」「心理学」「教育学」など、大学の先生からその分野の基礎的な知識を学べる講演などがありました。生徒たちは、その中から、自分の興味、関心に応じて2講演を選択しました。

 

例年、保護者の皆様にも参加していただいていた進路説明会ですが、今年度はコロナ感染拡大防止のため、保護者の皆様には、生徒の受講希望が多かった一部の講演についてZoom配信を行いました。

Zoom配信を行った講演の中で、保護者の皆様にも関心の高かった「海外留学準備」の講座に参加した生徒の感想を一部紹介します。

 

・これから、TOEFLやSATの勉強をしていかないといけない、と思った。

 

・TOEFLといった資格をとることはもちろん、(入試では)成績だけではなく、リーダーシップやボランティア活動も評価されると知った。ボランティアやコンテストなどにも積極的に参加しようと思った。

 

・アメリカの学校だけでも4000~6000校あるので、レベルや自分にあった学校を探していこうと思った。英語のレベルが高いので、もっといっぱい学ばないといけないと感じた。


 

講演を聞いて、さらに英語を頑張らなければと感じた生徒が多かったようです。

 

次に、生徒から「面白かった」という感想が多かった「心理学」・「社会学」に参加した生徒の声を紹介します。

 

・(心理学の講演から)何かを相談する時には、選択を聞いているわけではなく共感を求めていることが多い。人は親や友人に相談することが多いが、その時に結論が決まっているときがある、ということを学んだ。心理学は人生にすごく役立っているから、大学で学ぶだけではなく本を読んで学ぼうと思った。

 

・(社会学の講演から)社会学とは、歴史や現代の問題のつながり(関係性)を追求する学問だと知った。視野を広げて学んでいきたいと思った。勉強の大切さを再確認できた。

 

「講演を聞いて、関心のある分野について、さらに学びたいと思った」という感想も多く、嬉しく思いました。

 

また、講演のあとに、直接、講師の先生に質問に行く姿も多く見られました。さすが、コミュニケーション能力の高いKI生ですね。

 

今回の説明会をきっかけに、ぜひ、興味のある学校のオープンキャンパスに足を運んでもらえたらと思います。

 

 

教務主任 古賀美恵

 

大阪のインターナショナルスクール
大阪のインターナショナルスクールなら

関西インターナショナルハイスクール
〒545-00053 大阪市阿倍野区松崎町2-9-36
帰国生・帰国子女受け入れ校
高校卒業資格取得可

タグ一覧