ブログ

2019.09.06

2年生のオーストラリア語学研修旅行Part7 現地の報告 “アクティビティの紹介”

Arts&Crafts このアクティビティでは、生徒たちはアボリジニアートとビーズクラフトに挑戦します。 英語の授業でアボリジニや点描を特徴とするアートの意味を教えてもらった後、オーストラリア...

2019.09.04

2年生のオーストラリア語学研修旅行Part6 現地の報告 週末と午後のアクティビティ “灯台までの散策”

Byron Bay での週末 8月31日(土)・9月1日(日) バイロンベイ2週目に入り、生徒たちはここでの生活リズムにも少しずつ慣れてきたようです。体調を崩していた子達も回復してひと安心です。1週目...

2019.09.03

2年生のオーストラリア語学研修旅行Part5 現地の報告 午後のアクティビティ “Surfing”

Byron Bay 午後のアクティビティ Surfing(サーフィン) 8月29日(木) 今日の午後はバイロンベイのビーチでのサーフィンの体験です。オーストラリア各地にはサーフタウンがたくさんあります...

2019.08.30

2年生のオーストラリア語学研修旅行Part4 現地の報告 午後のアクティビティ “Horse Ride”

Byron Bay 午後のアクティビティ Horse Ride(乗馬体験) 8月28日(水) バイロンベイに来てから3日目。日本との気候の違いや、旅の疲れ等々から少々体調を崩す生徒が出てきたのが少し気...

2019.08.29

2年生のオーストラリア語学研修旅行Part3 現地の報告 午後のアクティビティ “Cockatoo Paul”

KIHS2年生を乗せた飛行機は台風の影響により経由地だった台湾に着陸できず香港に緊急着陸しましたが、翌日台湾に戻り、生徒たちはやっとオーストラリアに入国しました。ブリスベンから専用バスに乗り、今回の滞...

2019.08.28

2年生のオーストラリア語学研修旅行出発報告Part2 “過去最長のトランジット、台湾からブリスベンへ”

過去最長のトランジット、台湾からブリスベンへ 前回24日(土)のプレビュー 定刻通り関空を出発するも台風の影響で経由地の台湾桃園国際空港に降りられず 急遽、香港国際空港に着陸し、深夜三時半ごろ全員ホテ...

2019.08.27

2年生のオーストラリア語学研修旅行出発報告Part1 “台風の影響によりダイバート!急遽経由地を変更、香港へ”

台風の影響によりダイバート!急遽経由地を変更、香港へ 8月24日(土) KIHS2年生の一大イベント、豪州ホームステイプログラムが始まりました。例年通りオーストラリアの東端、バイロンベイに8月24日(...

2019.08.09

【総括】第5回模擬国連大阪(Model United Nations Osaka 2019)が無事終了しました。

7月16・17日(火・水)に本校主催の模擬国連大会『MUN OSAKA 2019』が無事に終わりました。 今年は西日本の9校から総勢150名の高校生が出場してくれました。  <出場校> 関西外語専門学...

2019.06.27

第29回関西高校模擬国連大会(KHSMUN)報告

KHSMUN 2019 関西高校模擬国連大会に3年生が出場しました! 本校(KIHS)と京都外大西高校の2校で始まったこの関西高校模擬国連大会は今年で第29回目を迎えました。 模擬国連大会とは、出場者...

2019.06.08

「大地震に備えて【防災研修】」を実施しました

中間試験の最終日(5月31日)、すべての試験終了後、全校生徒を対象に防災研修を行いました。 「大地震に備えて」というタイトルで、防災・地震対策の専門家、BCPJAPANの山口泰信先生をお迎えしました。...

タグ一覧