ブログ

2018.09.22

台湾研修旅行 その2

いよいよ出発! 9月4日に上陸した台風21号は、西日本に大きな被害をもたらしました。関西国際空港が冠水したため、本校でも、一時は台湾研修旅行の予定通りの開催が危ぶまれましたが、幸い、復旧が思いのほか早...

2018.09.19

2018年オーストラリアホームスティの報告(後半~統括【谷本】)

 早いものでオーストラリア語学研修旅行が終わって10日が経ちました。 今回は研修旅行2週目以降の生徒の様子と帰国までをレポートします。 9月3日(月)4日(火) この2日間はサーカス体験とクラフト体験...

2018.09.03

2018年オーストラリアホームスティの近況報告(中盤) 2018.09.03

オーストラリアでの研修旅行がスタートして早1週間が経ちました。 到着から昨日まで毎日晴天に恵まれています(今日は雨のようです)。 朝晩はかなり冷えて日中は暖かいという、日本ではあまり感じることのない気...

2018.08.28

オーストラリア バイロンベイに無事到着しました!

2年生がオーストラリアホームスティに出発しました! 8月25日(土)、私たちは17時半の飛行機に乗ってオーストラリアのブリスベンまで飛びました。 いよいよオーストラリアホームステイプログラムの始まりで...

2018.08.24

オーストラリア語学研修旅行出発へ向けて

今年も2年生がいよいよオーストラリアに発ちます。 生徒達が最も楽しみにしている学校行事の中の1つ、それがオーストラリア語学研修旅行です。今年もいよいよその時期が近づいてきました。 オーストラリア語学研...

2018.08.03

【総括】第4回模擬国連大阪(Model United Nations Osaka 2018)が無事終了しました。

今年も無事に本校主催の一大イベント、模擬国連大阪大会がたくさんの達成感溢れる笑顔と共に終了しました。 今年は、大雨のせいで事前に集まる機会が潰れてしまうなどトラブルにも見舞われましたが、本校生徒をはじ...

2018.07.12

全校生徒で宝塚大劇場にて宝塚歌劇を鑑賞しました。

6月29日に伝統文化行事があり、今年は宝塚大劇場で宝塚歌劇を鑑賞してきました。 観劇したのは雪組公演、『凱旋門』(第一幕)という舞台と『Gato Bonito!!~ガート・ボニート、美しい猫のような男...

2018.06.25

第28回関西高校模擬国連大会に出場しました!

2018年6月18日(月)~20日(水)にかけて京都の国際会館で第28回関西高校模擬国連大会が開催されました。 模擬国連大会とは、国連総会を模した大会で、出場者は各国代表者として国際問題の解決を目指し...

2018.06.12

模擬国連大会準備! 気候変動ワークショップ開催しました!!!

模擬国連大会準備の一環としてNPO法人 地球環境市民会議(CASA)の土田先生にワークショップを開催していただきました。 今年の議題は『気候変動が人々に及ぼす影響』 土田先生は市民の声を国際社会に届け...

2018.06.07

台湾研修旅行 その1

9/25~27 1年生が台湾に行きます! 今年度、海外研修旅行の行先は台湾です。第1学年最大のイベントとあって、生徒たちも心待ちにしているようです。 事前学習進行中! 5月のホームルームの時間には、3...

タグ一覧